プログラムの中に
「ロックでGO!」
という曲があります
ロックのリズムにのって
みんなでレッツダンス❗
しかし
昨日は
ただダンスではなくて
「防災頭巾」を使って😎
レッツダンス❗❗❗
どういうこと⁉って
感じですよね
我々も
防災頭巾を使って
ダンスというのは
初めてです(^^)
伺った小学校の児童達は
安全対策の為に
防災頭巾を持って
体育館に集合
防災頭巾もこのような
長方形のカバーに入ってるもの
(画像お借りしました)
音楽を
聴いてる時には
クッション代りに でもダンスするには 頭巾を踏んだりして 滑って転んだりしないように、、 どうしよう…🤔 あ!じゃあその ダンスの曲の前に 音楽に合わせて 横に流して端まで 運ぶ…🤔 いや一斉に 素早く横に流す….🤔 あ でも 児童全員となると また元に戻すにも 時間をとってしまうか。。。 など メンバーで考えたのち そうだ💡 防災頭巾も使って 踊ってみよう〜😆 という 決断に💪💪 ステージ上から見る 光景 初めて見る光景でした👀❗ 色んな色の防災頭巾が 並んでます(^^) ピンクや青 黄色や緑の 防災頭巾が リズムにのって 上 下 左 右 に 動いて なんだかカラフルで 楽しい光景が😃😆 (写真がないのがホントに残念😢) とっても 一体感があって 盛り上がりました😃 やったね🙌 これから 「ロックでGO!(防災頭巾編)」 という 特別編が増えるのでは ないかと 勝手に期待してます😇 防災頭巾あります❗という 学校の先生方^^ (いやいや なくても 良いのですよ) ぜひ 日本総合音楽研究 http://www.on-ken.co.jp/ まで お問い合わせくださいね! 私はプレイヤーとして 長くお世話になってます😊 楽しいプログラム たくさんございます! 盛り上がること間違いなし! ぜひ(^^)!!

